
新元号の境目となる今年のゴールデンウィークは稀に見る超大型連休。
いろんなところにお出かけしやすい日程となっており、早くから予定を組んでいる方も多いのではないでしょうか。
中でも“食の都”大阪ではこれでもかとばかりに食のイベントが固まっています!今回はこの食い倒れの街で開催される大型フードフェスを3つご紹介します。
それぞれ名店が軒を連ねるので、毎日のように行くもよし、当日はしごするもよし、大阪の食を満喫できること間違いなし!
1.【餃子フェス】
大阪随一の観光名所のひとつである大阪城。その最寄駅であるJR大阪城公園駅のすぐそばにある太陽の広場が舞台となるのが餃子フェス。大阪では3回目の開催となる今年は、東京・広島との3都市同時開催が予定されています。他地域が5月2日~5月6日までの開催なのに対し大阪は4月30日~5月6日までと、まさに食の都ならではの力の入れよう!
数多ある餃子のカテゴリーを「ご当地餃子」「職人系餃子」「肉汁ハンパない系餃子」「おしゃれバル系餃子」「インパクト系餃子」の5つに分かれて全国から名店が集まります。それぞれハッシュタグをつけて展開するそうなので、みなさんのインスタグラムが“餃子テロ”を起こすかも!?
そして電子マネー「iD」にも対応しているので、行列を避けて食に没頭できること間違いなし!
※写真はイメージとなります
・開催期間:2019年4月30日(火・祝)〜5月6日(月・祝)
・営業時間:10:00〜20:00
・会場:長居公園 自由広場(大阪市東住吉区長居公園1-1)
・料金:入場料無料(飲食代別途) ※食券(600円/枚)、電子マネー利用可
2.【肉フェス】
現在の日本は空前の肉ブーム。その盛り上がりを反映しているのが、大阪では2017年から開催している肉フェス。今年は2019年4月26日(金)〜5月6日(月・休)の11日間、長居公園で開催され、東京はお台場との2会場同時開催となります。
5周年イヤーとなる今年はイベントも盛りだくさん!平成と令和をまたぐ連休ということで、平成ヒットJ-POPフィーバーと称したDJイベントが開催!他にもアイドルステージやe-sports、お化け屋敷など注目のコンテンツが目白押し!また肝心の食に関しても、数ある名店が取り揃える魅力的な肉を使って、いろんな食べ方を提案してくれます。
こちらも電子マネー「iD」が利用することで食券を買う手間も省けるので、行く前に設定しておきましょう。
※写真はイメージとなります
【肉フェスOSAKA2019】
・開催期間:2019年4月26日(金)〜5月6日(月・休)
・営業時間:10:00〜21:00 ※初日12:00〜、最終日〜20:00
・会場:大阪城公園 太陽の広場
・料金:入場料無料(飲食代別途) ※食券(700円/枚)、電子マネー利用可
3.【FOOD SONIC 2019 in 中之島】
餃子、肉と紹介してきましたが最後はいろんなジャンルの食が一堂に会するという点で他とは一線を画すFOOD SONIC。2015年よりスタートし、今や関西を代表する美食フェスとなったこのイベントも今年で5周年。昨年は4月28日(土)~5月6日(日)の9日間で前・後半あわせて70以上のお店が登場した大阪会場を皮切りに、全国8ヶ所にて開催するビッグイベントに成長。昨年の総来場者数はおよそ30万人(大阪会場は13万人)を記録しました。フードソニックの特徴といえば、「食べログ」とのコラボレーション。毎年高ポイントのお店が軒を連ね、中には4.0点超えで予約すらままならないようなお店も出展する可能性があります。しかも16時30分以降はハッピーアワーと称してビールが半額!これは毎日でも行ってしまいそうですね!また当日販売のみですが、プレミアムシートでゆったりする楽しみ方もできます。
ABCテレビの番組とのタイアップやアーティストのライブなど、食だけにとどまらないエンターテインメントを届けてくれます。
※photo by BUSBOOKMARK.JP
【FOOD SONIC 2019 in 中之島】
・開催期間:2019年4月27日(土)〜5月6日(月・祝) <11日間>
・営業時間:10:00〜21:00 ※初日12:00〜、最終日〜20:00
・会場:中之島フードソニック特設スペース
・料金:入場料 前売り400円 / 当日500円(飲食代別途)※小学生以下入場無料
プレミアムシート 3,000円 ※当日会場のみで販売
16:30以降“ハッピーアワー”(ビール半額)
旅行における楽しみのひとつである食。もちろんご当地ならではのメニューも魅力的ですが、どこにでもあるようなメニューでも各地には人気店がひしめいているものです。天下の台所といわれた大阪で名店と称されるのは理由があるものです。この大型連休を活かして改めて大阪の食の深さを堪能してみてはいかがでしょうか。

田中宏和

最新記事 by 田中宏和 (全て見る)
- コロナに負けるな!カウントダウンイベント! - 2020年12月10日
- コロナに負けるな!年末を彩るロックフェスティバル! - 2020年12月3日
- 大阪駅から一番近いヨドバシ梅田タワー前バスターミナル! - 2020年4月30日